1. HOME
  2. 先を見通す

先を見通す

先のことを考えない思い付きで行動する人は
意外と多い。ただ、行動する前に少し先の
ことを想像できていたらどうだったか!?

その行動が自分自身にとって、得策かどうか
見えてくることが多いように感じます。

オセロや将棋を通じて経験があるかも
しれませんが、目先のことしか考えず、
さらにその先の展開を見通せていない
一手は後々大きな痛手となるでしょう。

確かにその時は、その時だけは有利に立った
ように見えますが、最後にどんでん返しが
待っていることが多いです。

その時にもう遅いのは、後戻りできないと
いうことですね。

そう考えると、何事も行動を起こす前に
一旦立ち止まって、冷静に先を見通す力が
求められます。

    社長ブログ最新記事
    微差
    2025年10月31日
    熱量こそすべて
    2025年9月30日
    現場レポートブログ最新記事
    外壁工事
    2025年11月5日
    洗面脱衣室
    2025年11月4日
    外壁工事
    2025年10月31日