1. HOME
  2. 相手にお願いする時は

相手にお願いする時は

他人に動いてもらう、またはお願いを
する時に、自分自身の都合やメリット
ばかりを考え、口にする人が多いですが、
相手は期待通りに行動してくれるで
しょうか!?

答えは、NO!です。警戒はされても、
あなたのために行動はしてくれないで
しょう。それは、相手に負担を与える
言葉だからです。

逆に、自分自身の都合やメリット
ではなく、相手の都合やメリットを
考え、それを理由に依頼ができたら
どうでしょう!?

あなたが期待した行動を、相手が
してくれる確率が上がるだけでなく、
相手から感謝の言葉をもらうことも
あるでしょう。

他人への声掛けは、単純なものだけに
本当に重要です。相手の受け取り方
次第で、得られるものが真逆になって
しまいます。

常に、自分ファーストではなく、
相手ファーストを心掛けることが
結果、自分自身に大きなメリットを
与えることが少なくありません。

    現場レポートブログ最新記事
    外部配管
    2025年9月16日
    足場解体
    2025年9月13日
    雨樋
    2025年9月11日