1. HOME
  2. 微差

微差

人は、他人から教えられたことを
教えられた通りには行動できません。

例えば、あるセミナーに参加して、
成功例を1~10まで出し惜しみ
なく与えられたとしても、その通りに
実践できる人は、限りなく少ないのは
事実です。

その通りに実践するように言われても、
10人居れば10通りのオリジナルの
要素を無意識のうちに入れてしまう
ことが大きな要因で、本質が変わって
しまうのです。

それは、人それぞれにこれまでの経験や
常識があるからです。

そもそも世の中において成功と失敗は、
微差だと私は感じています。

目的は同じでも、伝え方や魅せ方の
ちょっとした違いが、ビジネスシーンに
おいては大きな結果の差になって
あらわれます。

一番身近なのは、価格表示が分かりやすい
例です。商品価格を10,000円に設定するか、
9,800円にするかで、見た目の印象は随分
異なります。金額差は200円です。

他にも・・・スーパーはなぜ日ごとに
目玉商品を用意しているのか?

自動販売機は、なぜ売れる商品だけに
しないで売れない商品も陳列しているのか?

こういった視点を持つだけで、世の中に
ヒントはたくさん転がっています。
それにいち早く気付けた人が、大きな成果を
手にすることができるのでしょう。

    社長ブログ最新記事
    微差
    2025年10月31日
    熱量こそすべて
    2025年9月30日
    現場レポートブログ最新記事
    外壁工事
    2025年10月31日
    玄関戸当たり
    2025年10月30日
    美装工事
    2025年10月29日